岩瀬保奈美– Author –
岩瀬保奈美
-
女性活用
女性スタッフとのコミュケーション
女性のスタッフを持つ男性上司の皆さんは女性とうまく コミュニケーションとれていますか?? 女性とのコミュニケーションは特別なスキルは必要ありません。 ごくごく当たり前な日々のささやかなコミュニケーションの積み重ね が女性との円満な関係性をつ... -
女性活用
女性のモチベーションアップ
女性のモチベーションを高めるスイッチの在処は大きく 2パターンあると考えられます。 一つは仕事そのものにやりがいを見いだす場合です。 もう一つは職場の人間関係や居心地、待遇などの良さにより 仕事への取り組む動機になるパターンです。 これらのや... -
女性活用
女性の視点
男性と女性の視点は違います。 女性は男性のあなたのことを意外なところまで見ているのです。 例えば男性は上司の仕事の仕方や内容について見ていますが、 女性は仕事以外にも、表情、見た目の印象、服装や髪型、鼻毛や フケといった様々な面までトータル... -
女性活用
女性のキャリアを考える
女性は「あの人みたくなりたい!!」 というあこがれのロールモデルが見つかると、 そこに向かい一気に動きだすという傾向があります。 女性はイメージで捉える力が強いといわれ、 見本となる人を目指す傾向にあります。 それは学生時代にいた 憧れの先輩... -
女性活用
ポジティブアクション
皆さんはポジティブアクションという言葉をご存知ですか? ポジティブアクションとは、 働く事や仕事に対する意欲の高い女性を積極的に登用し、 能力を発揮してもらおうという企業の取り組み、それら の制度のことを言います。 日本企業の多くは女性管理職... -
男性の身だしなみ向上ポイント
印象力
相手により良い印象を与え、瞬時に自分をわかりやすく伝える能力の「印象力」に は「清潔感」というものが大前提としてあります。他の記事では「清潔感」につい てスメルハラスメントや女性の視点をからめ、お伝えしてきましたが、今回はなぜ 印象力が大切... -
ビジネスでのメイクアップ
清潔感
実は女性は細かいところまで男性をチェックしています。 女性の視点の記事ではスメルハラスメントやムダ毛、指先といった例をあげました が、これらに対して嫌悪感を抱く共通する意識とは「清潔感を感じない」というとこ にあります。 実は清潔であること... -
男性の身だしなみ向上ポイント
女性の視点
今回は女性の視点について考えてみましょう。 一般的に女性は男性に比べ洞察力に優れ、細かいところまで気づくと言われていま す。実は女性は男性ご自身では気づけなかった部分まで細かく観ていたりするもの です。 今回はどういった所が女性は気になるの... -
男性の身だしなみ向上ポイント
スメルハラスメント(体臭)
今回は男性の身だしなみ向上のポイントとして他の人が指摘しづらい、問題、悩み について考えていこうと思います。 皆さんはスメルハラスメントという言葉をご存知ですか?スメルハラスメントとは、 「体臭や口臭によって周囲に不快感を与えること」を意味... -
ビジネスでのメイクアップ
メイク直し
テカリやメイクのヨレを直すことは、エチケットです。 夕方になると、朝綺麗に仕上げたメイクが崩れている、、、なんてことも珍しくありません。 メイク直しをきちんと行い、ベストな自分で仕事に取り組みたいですよね。 メイク直しでは「メイクを1から直... -
ビジネスでのメイクアップ
メイク崩れ防止
朝しっかり化粧をしたのに、時間がたったらぼろぼろになっている。 そんな経験、だれにでもあるのではないでしょうか。 すぐに直せればよいですが、そんなときに限って化粧を直せる場所がなかったりすることも…。 化粧崩れを防ぐのに一番大事なのは、お化... -
ビジネスでのメイクアップ
フィニッシュメイク
・チーク きれいに仕上げた肌にチークを入れることで、美肌がさらに引き立ったり、顔全体が引き締ま って、小顔に見せることもできます。 でも、入れ方によって、かえって顔を大きく見せてしまったり、厚化粧になってしまったり…。 入れるジャストポイント... -
ビジネスでのメイクアップ
眉の描き方
最近のトレンド眉としてヘアより少し明るくすると表情がパッと垢抜けます。 形に次いで大切なのが、色。 太さを生かすナチュラル眉は、黒一色だとベタっと見えるので、必ず、色を明るくして抜け感 を出しましょう。 色の目安は、髪より少し明るめ。 色のコ... -
ビジネスでのメイクアップ
眉のゴールデンプロポーション
顔のフレームともいわれ、顔の印象をきめるまゆげ。 ご自身の顔のバランスに合った眉に整えましょう! 眉は、知性、品格を表すパーツ。 素のままだと子供っぽい顔になり、美しく整えると上品な大人顔になります。 ビジネスの場面で似合う顔になるために、... -
ビジネスでのメイクアップ
アイメイク
アイメイクを行うことで目力と立体感が増し第一印象がアップします。 「目はできるだけ大きく」とアイメイクに力を入れている人が多いですが、大切なのは「目の 大きさ」ではなく「目の力」。 「目力」をアップさせることです。 大きく見せたいからとハー... -
ビジネスでのメイクアップ
目の錯覚効果
メイクには種も仕掛けもあります。 目を大きく見せたり、小顔にしたり…キレイの秘密は、すべてが目の錯覚のなせるワザ だったのです。 「すっぴんは現実。メイクは錯覚」と言う人がいましたが、まさにその通り。 同じ形、大きさでも、ちょっとした条件が異... -
ビジネスでのメイクアップ
メイクアップに必要なコスメ
メイクをする前に必要なものを揃えなければいけません。 それぞれのメイクアイテムのご紹介をします。 ・メイクアップベース ファンデーションを塗る前に使用するメイクアイテムです。 下地には、毛穴や肌の色ムラを自然にカバーしきめの整った肌に見せる... -
ビジネスでのメイクアップ
ベースメイク
ナチュラルメイクブームの今、ベースメイク人気No.1はつけていないような「すっぴん仕上げ」の肌。 つけているのに素肌のように見える「すっぴん仕上げ」の肌をつくる方法をご紹介します。 ・下地 メイクは、下地作りが命!!と言って良いほど下地は大切。... -
ビジネスでのメイクアップ
スキンケア
スキンケアは肌の一番外側にある角層を整え、保湿機能、バリア機能を高めます。 美肌は人に最良の印象を与え、自分をアピールするには最適の“アイテム”です。 お肌をキレイに整えていないと、いくら効果的なメイク法を学んでも、それは「荒れた 素肌を隠す... -
ビジネスでのメイクアップ
ビジネスメイクの重要性
私「人は見かけによる」だと思っています。 イケメン、可愛い・綺麗な子、などという意味合いではなく生活や状況がその人の見かけに表れている。 卑屈に生きてきた人と自信を持って生きてきた人では顔つきが違います。 だらしなく生活している人はそれが身... -
味の決め手はサービスだ!
こんなお店には二度と行かない
前回は良いお店の共通点について考えてきましたが、 今回は逆にこんなお店には二度と行かないと 思わせるお店について考えてみます。 一般的に考えて料理が口に合わないお店には まず行く事はないですよね。 ここではそれ以外の原因について考えてみましょ... -
味の決め手はサービスだ!
良いお店の共通点
前回は良いお店と感じる大前提の 居心地の良さについてお話しました。 シチュエーションによって同じお店でも 居心地の良さは変わってきますが、 高級レストランや料亭でも、 大衆居酒屋やラーメン屋さんでも 良いお店と呼ばれるお店の根幹には お客様への... -
味の決め手はサービスだ!
また来たいと思ったポイントは何?
前回は お店選びの難しさと良いお店に出会えた時の 喜びについて書きましたが、 今回は良いお店=また来たいと思わせたポイントは 何だったのかを考えていきたいと思います。 皆さんが良いお店だと考えるポイントってどこですか? 私は料理が美味しい、 店... -
味の決め手はサービスだ!
お店選び
みなさんは飲食店を良く利用しますか? 私は仕事柄良くランチや会食などで 頻繁に利用しますし、プラベートでも 友達とご飯に行ったりする事が多いです。 そんな時のお店選びは、 みなさんどうしていますか? 一人で行く時は良いのですが、私は仕事、 プラ... -
印象管理コラム
マイナンバー制度への対応 【その5 マイナンバー(個人番号)取得時の本人確認】
前回は、マイナンバーを取得する留意点として、①取得対象者の洗い出し、②取得時期の周知、③教育・研修の実施、④利用目的の明示、⑤本人確認の実施、について見てきました。 事業者にとって、マイナンバーを取得するべき対象者には従業員や取引先の個人事業... -
ホスピタリティ
顧客満足とは
今回はサービスを受けるお客様について考えていきます。 早速ですが、皆さんに質問です。 そもそも接客・接遇スタッフの目的とはなんでしょうか。 それは、 「お客さまに喜びを与え、満足してもらうものを提供する」 ということです。 この目的は顧客満足... -
ホスピタリティ
日本のホスピタリティを世界へ
はじめまして。 私は現在、マナー講師、キャリアコンサルタント、グローバルホスピタリティコンサルタントとして活動をしております、八野井 とも と申します。 前職は、日系航空会社の客室乗務員として約11年、その後、海外支店の地上係員として約6年勤... -
印象管理コラム
笑顔は世界の共通語
前回、2014年に日本を訪れる外国人観光客数が過去最高になったとお話しました。 現在では街中を歩いていても、英語や中国語、韓国語などを耳にする機会がとても多くなりました。 もしも今、街中で外国人に声を掛けられたらどうしますか? 言葉が分からない... -
サービス一覧
敬語・⾔葉遣い応対研修
サービスの特徴 ビジネスで“より良い印象”を形成するために インプレスマネージの研修は、一方的な座学ではありません。実践的なワークを盛り込み、現場での事例に沿った内容をお伝えすることで仕事への意欲向上を目指します。基本を丁寧に押さえた講義と... -
サービス一覧
クレーム応対研修
サービスの特徴 ビジネスで“より良い印象”を形成するために インプレスマネージの研修は、一方的な座学ではありません。実践的なワークを盛り込み、現場での事例に沿った内容をお伝えすることで仕事への意欲向上を目指します。基本を丁寧に押さえた講義と... -
サービス一覧
電話応対研修
サービスの特徴 ビジネスで“より良い印象”を形成するために インプレスマネージの研修は、一方的な座学ではありません。実践的なワークを盛り込み、現場での事例に沿った内容をお伝えすることで仕事への意欲向上を目指します。基本を丁寧に押さえた講義と... -
サービス一覧
顧客対応⼒向上研修
サービスの特徴 ビジネスで“より良い印象”を形成するために インプレスマネージの研修は、一方的な座学ではありません。実践的なワークを盛り込み、現場での事例に沿った内容をお伝えすることで仕事への意欲向上を目指します。基本を丁寧に押さえた講義と... -
サービス一覧
接遇マナー研修
サービスの特徴 ビジネスで“より良い印象”を形成するために インプレスマネージの研修は、一方的な座学ではありません。実践的なワークを盛り込み、現場での事例に沿った内容をお伝えすることで仕事への意欲向上を目指します。基本を丁寧に押さえた講義と... -
クレーム
クレーム応対のステップ
どの業界においても、クレームというものは起こりうるものです。 あなたがクレーム処理を行わなければならない事態に直面することもあるでしょう。 今回はより具体的なクレーム応対のステップについてお伝えしていきます。 具体的な応対ステップの前に、な... -
クレーム
クレームとの向き合い方
どの業界においても、クレームというものは起こりうるものです。 あなたがクレーム処理を行わなければならない事態に直面することもあるでしょう。 今回はクレームに対しての向き合い方についてお伝えしていきます。 あなたはクレームを言ったことはありま... -
クレーム
ワンステップ上のクレーム応対
どの業界においても、クレームというものは起こりうるものです。 あなたがクレーム処理を行わなければならない事態に直面することもあるでしょう。 今回はクレームから相手の信頼を得ることができるようなワンステップ上の クレーム処理のポイントをお伝え... -
ホスピタリティ
ホスピタリティとは
近年ホスピタリティという言葉がメデイアでも多く使われるようになり、 この言葉を耳にする方も多くいらっしゃると思います。 今回はホスピタリティについてお伝えしていきたいと思います。 春からサービス業に勤める皆さんにとっては仕事がスムーズにいく... -
ホスピタリティ
接遇・接客のマインド
近年ホスピタリティという言葉がメデイアでも多く使われるようになり、 この言葉を耳にする方も多くいらっしゃると思います。 サービス業に勤める皆さんにとっては仕事がスムーズにいく ヒントが多くあると思いますので是非ご覧下さい。 今回はホスピタリ...
12