「キャリアデザイン研修」のご案内をいたします。
キャリアデザイン研修とは
「自分らしく輝いて働く方法を考える。」
ことを目的とし、
その為の手法をお伝えしますという内容です。
かなり砕けた言い回しでしたので、
概要をお伝えしていきますね。
まずキャリアデザイン研修の目的は…
以上の3点です。
キャリアデザイン研修の特徴として…
座学の一方的な内容ではなく、ワーク等を盛り込んだ
現場での事例に沿った内容での提供を行い、
仕事への意欲向上を目指します。
基本を丁寧に押さえた講義とわかりやすい言葉を
使用した演習やテキストに加えて、現場イメージを
すぐに持てる研修運営を行うことで、
受講者が受け入れやすく、明日からすぐに使える
内容をしっかりとご提供します。
学ぶ要素として…
・キャリアデザインの基礎知識
・ワークライフバランスの基礎知識
・ダイバーシティの基礎知識
これら貯めの知識(インプット)
・技術(ロールプレイング)に加え、
・キャリアデザインの重要性
・仕事のモチベーションの維持
・向上・自分にあったキャリア形成
といった参加することによる気づきを
促すことによって受講者の皆様の
理解を深めていきます。
キャリアデザイン研修は、
全スタッフ対象で、標準で1日(7時間・休憩含む)の
カリキュラムとなっています。
では、カリキュラムの一例をお伝えしていきますね。
午前のカリキュラム
◇キャリアデザインの考え方/発想の転換/ケーススタディ/キャリアデザインする上で大切な考え
あいさつやアイスブレイクで今回の研修のゴールの
理解とマインドセットをした後、本題に移っていきます。
まずはキャリアデザインの考え方の
基本を体系的に学び事例をお伝えし、
キャリアデザインをする上での
考え方を学びます。
まずはキャリアデザインする為の
基礎知識をここでは学びます。
◇ワーク:「会社と私の関係」/発表/自己理解を深める
ワークを通して会社と私の関係を考え、
発表し自己理解を深めていきましょう。
その後講師がポイントをお伝えしていきます。
午後のカリキュラム
◇ワークライフバランス/ダイバーシティ/キャリアレインボーの作成/発表
昼食休憩をはさんだら、実際に仕事と生活の
バランスを考えていきましょう。
ダイバーシティ(雇用の機会均等、多様な働き方)に
ついて学びキャリアレインボーの作成を行ってみましょう。
キャリアレインボーという言葉を初めて聞く方も
いらっしゃるかもしれませんね。
キャリアレインボーとは、
米国の教育学者のドナルド・E・スーパーが
発表した理論で、簡単に説明すると、
人生は仕事だけに限らず社会や家庭での様々な
役割の経験を積み重ねて自身のキャリアが
形成されると考え、自分らしい生き方を
見つける上で有効な手段の一つとされています。
・今後のアクションプランの設定
ワークシートを活用して、行動計画を
具体化し業務へ接続します。
◇まとめと質疑応答
本日のポイントを整理して、今後へ接続します。
キャリアデザイン研修では仕事と
家庭、勉強、健康などのバランスを各自が考え、
お互いにその一人ひとりの考えを尊重し、
実現できるように協力しあうという意識を
徹底します。
また、長期的視点にたったキャリア形成を
自立的に意識できることを目指していきます。
キャリアデザインとは、仕事だけに限らず、
自分自身がどのように人生を歩んでいくか
といったことを考えていきます。
今、あなたは充実した人生をおくれていますか?
もしそうとは言えないな、と思った方は今一度、
自分がどう生きていきたいのか考えるのも
良いかも知れません。
この研修ではそういった方へより良く生きていく
ヒントをお伝えできるのではと思います。
コメント