兼任よりもプロにお任せ♪ 月15万円からの採用代行

ファシリテーション研修とは?

「ファシリテーション研修」のご紹介を致します。

ファシリテーション【facilitation】とは

〔容易にすることの意〕

グループによる活動が円滑に行われるように支援すること。
特に,組織が目標を達成するために,
問題解決・合意形成・学習などを支援し促進すること。
また,そのための方法。
(出典:三省堂 大辞林第三版より)

辞書にはこのように記載されています。

とても簡単にお伝えすると問題解決に向けての良い方法や
円滑に進む為の支援をしていきますということです。
この研修ではファシリテーター
(ファシリテーションをリードする人)としてのコツを
お伝えしていきます。

詳しく概要をお伝えしていきますね。
これを読めばファシリテーターの役割がある程度
分かると思います。では早速見ていきましょう。

まずファシリテーション研修の目的は…
 

  • ファシリテーターの基本機能と役割を理解する
  • ファシリテーションの基礎スキルを理解する
  • ファシリテーターに求められるコミュニケーションスキルを理解する
  •  
    以上の3点です。

     

     

    ファシリテーション研修の特徴として…

    座学の一方的な内容ではなく、ワーク等を盛り込んだ
    現場での事例に沿った内容での提供を行い、仕事への
    意欲向上を目指します。
    基本を丁寧に押さえた講義とわかりやすい言葉を
    使用した演習やテキストに加えて、現場イメージを
    すぐに持てる研修運営を行うことで、
    受講者が受け入れやすく、明日からすぐに使える内容を
    しっかりとご提供します。

    学ぶ要素として…
    ・ファシリテーションの基礎知識
    ・ファシリテーターの役割
    ・コミュニケーションスキルこれら貯めの知識(インプット)
    ・技術(ロールプレイング)に加え、
    ・ファシリテーターの重要性
    ・円滑な進行手法
    ・他者との効果的な関わり方といった参加することによる
    気づきを促すことによって受講者の皆様の
    ファシリテーションの基礎を身につけて頂きます。

    ファシリテーター研修は全スタッフ対象で、
    標準で1日(7時間・休憩含む)のカリキュラムとなっています。

    ではカリキュラムの一例をお伝えしていきますね。

    午前のカリキュラム

    基本機能と役割について/第三者の効用/集団思考とは/ファシリテーターに求められる能力

    あいさつやアイスブレイクで今回の研修のゴールの
    理解とマインドセットをした後、本題に移っていきます。

    まずはファシリテーションの基本を体系的に学ぶ
    とともに、ファシリテーションの効果的な手法を
    理解していきましょう。

    計画と準備/役割分担/プロセス管理
    基本を理解したあとは実際にファシリテーター
    としての実践準備に入りましょう。
    ここでは計画、準備、役割分担、プロセスの管理の
    上手な方法をお伝えし、円滑に進む為の下準備をしていきます。

    午後のカリキュラム

    ◇基本姿勢/話し方/きき方
    昼食休憩をはさんだら、ファシリテーターとしての
    基本姿勢となる実践スキルをお伝えしていきます。

    ◇発言促進/進行ルール作成/整理スキル
    実際のファシリテーションでの進行を進めるにあたり、
    発言がストップしてしまった際の発言促進、
    全体を円滑に進める為の進行ルール作成、
    出てきた意見を整理していくといった効果的な
    スキルを身につけていきます。

    ◇結論をまとめる/各種対処法(演説・攻撃・沈黙・意見の衝突)
    色々な意見が出てきたら収束に向けて最終的な結論を
    まとめるスキルを学んでいきます。
    またファシリテーション中は意見の衝突など様々な状況が
    おこると思います。
    その際に上手に対処することもファシリテーターとしての
    重要なスキルとなっていますので、お伝えしていきます。

    ◇ワーク:ファシリテーションの実践/フィードバック(①ポジティブF/B ②アドバイスF/Bをそれぞれ相互に交換する)
    基本理論を前提に、ワークを通じ、
    知識を行動化していきます。
    実際にワークを通すことにより現場で役立つスキルを
    身につけていきます。
    その後基本を講師が指導し理解を深めていきます。

    ◇今後のアクションプランの設定
    ワークシートを活用して、行動計画を具体化し業務へ接続します。

    ◇まとめと質疑応答
    本日のポイントを整理して、今後へ接続します。

    以上の流れで、ファシリテーターとしての心構えや
    実際のファシリテーションで役立つスキルを
    お伝えしていきます。

    ファシリテーションとは、会議術だけではなく、
    人と人との関係や集団による思考を活性化し、
    新しいアイディアを促す手法です。

    ファシリテーション研修では、建設的な議論を促し、
    組織を活性化し、実行力を高めるスキルの習得を目指します。

    ファシリテーションは単なる会議ではなく
    新しいアイディアを産み出すための手法なのです。
    その為に参加している皆さんが自由に且つ、
    柔軟に豊かな発想を発言出来る環境を整えるのが
    ファシリテーターの役割なのです。
    ただ闇雲に意見を並べていたり、上司の方の発言が
    力を持ちすぎてそれによって全ての方向性が
    決まっていたりしませんか?

    貴重な時間を使い皆さん集まっているからには
    有意義な会議をしたいですよね。

    このファシリテーション研修によって皆様が有意義な
    会議を行えるお手伝いをさせて頂けたら幸いです。

    研修のお問い合わせはこちら

    contact

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です